香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › ■生 活 › 本来、脳トレが刺激すべきトコロについて…

2016年06月28日

本来、脳トレが刺激すべきトコロについて…

5週目は、スタッフ勉強会を開催しています。

今回は、足の健康について・脳生理学について…脳トレって流行ってましたが、実際何処を刺激しているか?ご存知でしょうか?

40歳を超えると物忘れ等が気になり、脳の活性化等のキーワードが気になるかと思うのです。

本来、脳トレが刺激すべきトコロについて…

ヒトの脳と他動物の脳を比べると、前頭前野は、ヒトの最も発達しています。

ココは、ワーキングメモリーと呼ばれ、記憶や情報を一時的に保持して、1個1個を組み合わせて思考することに関与しています。

実は、刺激するのは、この部分!従来ある脳トレは、この部分の流動性知性ですが、実際に伸ばせるのは、結晶性知性と言われています。ですので、脳トレで刺激出来ていないんじゃないかと思うのです。

では、どうすれば、結晶性知性を刺激できるのでしょう…ジムの中での刺激の仕方・普段の生活での刺激の仕方…効果的な方法をご紹介いたします。

勉強会の開催について興味ある方は、館内の告知をご覧くださいね。


同じカテゴリー(■生 活)の記事画像
口呼吸の人は一読を…鼻呼吸で小顔作り!
睡眠と脂肪肝
下肢の冷却システム化を防ぐ方法
疲労が思考・肉体パフォーマンスに及ぼす面白い影響
新・血液サラサラコースの一部をご紹介! 血流が良くなる特殊な呼吸法
肥満の度合いを見る指標について
同じカテゴリー(■生 活)の記事
 口呼吸の人は一読を…鼻呼吸で小顔作り! (2016-12-02 10:12)
 睡眠と脂肪肝 (2016-09-21 04:39)
 下肢の冷却システム化を防ぐ方法 (2016-07-21 04:53)
 疲労が思考・肉体パフォーマンスに及ぼす面白い影響 (2016-07-20 04:57)
 新・血液サラサラコースの一部をご紹介! 血流が良くなる特殊な呼吸法 (2016-07-14 05:21)
 肥満の度合いを見る指標について (2016-07-04 04:34)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 05:50 │■生 活