香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 塾長の独り言 › 人間が柔らかい

2012年06月22日

人間が柔らかい

おはようございます。
健康運動指導士 山奥慎一です。

今朝ジョグは、雨のためお休みです。
昨夜は、たっぷり栄養・休養を取りました。
休心日・休筋日でしたね。

頭の良し悪しを表現する言葉に
頭が柔らかい・頭が硬い…というのがあります。

頭が柔らかい人とは、物事を柔軟に考え対応できる人のこと、
頭が硬い人とは、融通が利かず型にはまった考えしかできない人のことを
言うんだと思います。

自分の意見を否定されたり、怒られたりすると反論したくなるものですが、
常に自分とは異なる意見を素直に受け入れられるようになりたいでですね。

そうそう…
 1 立った状態から体を前屈し、どのくらいの柔軟性か確認します。
 2 次に立ったままその場で右回りにぐるりと3回程回って、体を少し左横に傾けてみます。
 3 もう一度、前屈してみてください。

ふふふふ…いかがでしょう?
人間が硬いなぁと思ったら、試してみてください。
人間が柔らかい


同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事画像
アルバイト募集中…
健く寿命を伸ばす
お知らせ
スポーツの家庭教師
メルマガ
ランクアップジャパンさん 指導者研修
同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事
 アルバイト募集中… (2017-09-28 07:06)
 健く寿命を伸ばす (2017-08-30 07:02)
 お知らせ (2017-08-29 16:09)
 スポーツの家庭教師 (2017-07-25 18:47)
 メルマガ (2017-07-24 06:05)
 ランクアップジャパンさん 指導者研修 (2017-07-19 04:41)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 06:12 │塾長の独り言