香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 塾長の独り言 › 誰から習ったの?

2013年06月13日

誰から習ったの?

勉強が嫌いなんです…という
学生さんとの会話の中で
たまたま話題になった…

孔子は、誰に学問を習ったのだろう?

孔子は、今で言う私生児だったそうで、
母親から父の居場所や墓を教えられなかったそうです。

幼少の頃は、非常に貧しかった孔子は、
15歳前後で学問を志し、30歳前後で学問で、
身を立てる事を決意したと史記にも記されています。

孔子の師は、老子と老来子。

との説もあるようですが

誰から習ったの?

老子は、
複数の思想家を1人として看做したようで実在しないらしい。

だから、孔子は、
墨家など多くの方と交流する事で独学で学んだのでは?

誰にも教わっていないのに、
知らず知らずに知識人になっている…。
色んな意見や考えを集積して
独自の考えを作っていったのかも知れないですね。

僕は、幼稚園の頃から泳げていたのですが、
その頃、スイミングスクールがあまり無かった時代。

僕は、いったい誰から習ったのでしょう?


同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事画像
アルバイト募集中…
健く寿命を伸ばす
お知らせ
スポーツの家庭教師
メルマガ
ランクアップジャパンさん 指導者研修
同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事
 アルバイト募集中… (2017-09-28 07:06)
 健く寿命を伸ばす (2017-08-30 07:02)
 お知らせ (2017-08-29 16:09)
 スポーツの家庭教師 (2017-07-25 18:47)
 メルマガ (2017-07-24 06:05)
 ランクアップジャパンさん 指導者研修 (2017-07-19 04:41)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 20:00 │塾長の独り言