2013年07月08日
努力無くして成し得ない。
今日は、午後から杉谷泰造さんのコンディショニング。
僕は、彼の指導を通じて、自分の力をチェックさせて頂いています。
彼は、ジョギングでのバランスチェック。
神経筋制御能を整えるエクササイズ。
フリーウエイトでのフィジカルトレーニング。

泰造さんは、専門外のゴルフでも、
最初に50発練習打をしてから、コースに望むのだそうです。
自分の感覚をいろんな形でチェックしてるんですね。
自分の軸を確認・調整してから取り組む姿勢は、
素質があっても努力無しでは、
成し得ないということを教わりました。
今度は、秋の東京国体で再会です。
僕は、彼の指導を通じて、自分の力をチェックさせて頂いています。
彼は、ジョギングでのバランスチェック。
神経筋制御能を整えるエクササイズ。
フリーウエイトでのフィジカルトレーニング。

泰造さんは、専門外のゴルフでも、
最初に50発練習打をしてから、コースに望むのだそうです。
自分の感覚をいろんな形でチェックしてるんですね。
自分の軸を確認・調整してから取り組む姿勢は、
素質があっても努力無しでは、
成し得ないということを教わりました。
今度は、秋の東京国体で再会です。
Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 22:40
│塾長の独り言