2014年03月11日
短距離走で速く走るための講座
ジョギングクラブが盛り上がっていますが、香川県では、運動会が春にあることから、短距離走の講座も…という声がありました。
今年は、全国中学選抜大会が四国で開催。陸上は、丸亀競技場であります。
そこで…やまおく式 短距離走で速く走るための講座を開講したいと思います。
運動会でカッコイイ姿を見せたいお父さん、学校で子供に少しでも良い思いをさせていあげたいと思っているお母さん、陸上選手、その他、ダッシュ力もつけたい選手やパパママトレーナーでも大歓迎。

今月は、3月22日(土)17:30~西町ジムに集合して、練習してみようと思います。
マラソンで少しペースアップしたい方も参加されると良いと思いますよ。
先日、愛媛で行った医療機関で活かせるやまおく体操 肩疾患予防改善編で、調子にのり過ぎで投球動作を使って、肩の改善を体感して頂いたのですが、なんと…女子理学療法士がセミナー後にバッティングセンターで103キロの投球に成功!同じ動作で出力を下げることで、怪我の予防改善だけでなく、競技力もアップするのです。
短距離走で速く走るための講座もお楽しみ下さいね。
今年は、全国中学選抜大会が四国で開催。陸上は、丸亀競技場であります。
そこで…やまおく式 短距離走で速く走るための講座を開講したいと思います。
運動会でカッコイイ姿を見せたいお父さん、学校で子供に少しでも良い思いをさせていあげたいと思っているお母さん、陸上選手、その他、ダッシュ力もつけたい選手やパパママトレーナーでも大歓迎。

今月は、3月22日(土)17:30~西町ジムに集合して、練習してみようと思います。
マラソンで少しペースアップしたい方も参加されると良いと思いますよ。
先日、愛媛で行った医療機関で活かせるやまおく体操 肩疾患予防改善編で、調子にのり過ぎで投球動作を使って、肩の改善を体感して頂いたのですが、なんと…女子理学療法士がセミナー後にバッティングセンターで103キロの投球に成功!同じ動作で出力を下げることで、怪我の予防改善だけでなく、競技力もアップするのです。
短距離走で速く走るための講座もお楽しみ下さいね。
Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 12:31
│■ジョグ&ウォーク