香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 塾長の独り言 › セブンス・ジェネレーション

2009年01月14日

セブンス・ジェネレーション

みなさんは、将来のこと・・・どのくらい考えてらっしゃいますか?

僕は、今のところは、3年・5年・7年・10年とある目標があります。その目標から逆算して、今のスケジュールを組んでいますが、それをコツコツと楽しみながら進めることが本当に幸せだと思っています(まだまだもっと奥が深いのでしょうが・・・)。

その過程。途中で勉強したものが少しずつ加わったり、削られたりしながら、進んで行く。つまり進化している(良いように言っていますが)のです。例え良い結果が得られなくても、それに携われたことは、僕の人生にとって、とてもかけがえの無いものになると思うのです。

自己満足と言われれば、そうなのですが、みんながある目標を持って同じ方向に向かわれていて、たまたまであっても同じ境遇の中にいられることは、とても素敵な事だと思うのです。想像してみてください。

この前、好きな雑誌にインディアンの言葉としてセブンス・ジェネレーションのことが掲載されていました。これは、7世代後の事を考えて生活しなさいという言葉です。

ついつい今さえ良ければ・自分さえ良ければという気持ちになってしまうものですが、後世に残るような仕事が出来れば良いなぁと思います。


同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事画像
アルバイト募集中…
健く寿命を伸ばす
お知らせ
スポーツの家庭教師
メルマガ
ランクアップジャパンさん 指導者研修
同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事
 アルバイト募集中… (2017-09-28 07:06)
 健く寿命を伸ばす (2017-08-30 07:02)
 お知らせ (2017-08-29 16:09)
 スポーツの家庭教師 (2017-07-25 18:47)
 メルマガ (2017-07-24 06:05)
 ランクアップジャパンさん 指導者研修 (2017-07-19 04:41)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 06:32 │塾長の独り言