香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › ■一日体験・イベント › 肥満児童のための健康教室

2010年03月09日

肥満児童のための健康教室

肥満児童のための健康教室


毎年恒例となっています・・・
肥満児童のための健康教室の季節がやってきました。

肥満というと何か嫌な響きですよね。
でも、ちょっと気になる・・・という方は、ぜひご参加下さい。

この教室では、毎日の健康管理にとっても役立つアドバイスのほかに、
とても効果的な運動・食事・生活指導を行っております。
運動嫌いなお子さん・運動音痴なお子さんでも
楽しく取り組めるようにしていますので、安心してお尋ねください。

また医療機関で受けた血液検査等のデータもお持ち頂いても結構です。
健康運動指導士によるアドバイスも受けられます。

肥満としてはあまり目立たないお子さんでも、
最近では、成人病予備軍だったというお子さんも見受けられます。
お子さんの肥満予防のためにも、ぜひご検討ください。

肥満児童のための健康教室


■スケジュール
 ・エクササイズ講座
  ご自宅で楽しく取り組める体操・運動をご紹介します。
  習い事やお勉強の妨げにならないように、お好きな時間に取り組めるようコーディネート致します。
  運動嫌い・運動音痴のお子さんでも楽しく取り組めます。
  ご家族の方も一緒に体験していただけます。

 ・スポーツ栄養学講座
  スポーツ栄養学を基にした最新のカロリーバランスを採用した食事法をご案内します。
  栄養士さんによるバランス良い食事・おやつでは、少し物足りない・・・と感じることもありますよね。
  当センターでは、エクササイズプランを考慮した食事パターンのアドバイスも行っております。

 ・健康管理に役立つお話
  必要に応じて、健康管理に役立つお話をさせて頂いております。

■期間
 9~12週間程度で修了になります。

■対象
 小学校に在籍する児童・生徒とそのご家族20組が対象になります。


■申し込み方法
 受講手続きに必要なものです。

 ①受講申込書...必要事項をご記入の上、署名捺印をお願いします。
 ②写 真   ...横2cm×縦3cm 受講申込書に糊付けしてください。
 ③証明書  ...運転免許証、学生証等のコピーを提出してください。


■初回カウンセリング
 平成22年3月23日(火)17:30~
 平成22年3月25日(木)17:30~
 平成22年3月30日(火)17:30~
 平成22年4月 1日(木)17:30~
 平成22年4月 6日(木)17:30~
 
 ※いずれかご都合の良い日をご予約下さい。
  お時間もご相談ください。
  初回以降、3~4週間に一度のペースでカウンセリングを行う予定です。

■注意
 定員になりしだい締め切ります。ご了承下さい。
 体操のできる服装・タオル等ご持参下さい。


■お問い合わせ
 有限会社オフィスやまおく
 「肥満児童のための健康教室」
  〒760-0002 香川県高松市茜町15番20-301号
 電話 087-835-1024 Fax 087-861-1405
 office.yamaoku@gmail.com
 代表取締役 山奥慎一


同じカテゴリー(■一日体験・イベント)の記事画像
花粉症・アレルギー改善コース 悪化させる食べ物
肩甲骨美人講座 3回目
山奥先生とウォーキング+カフェドフロのランチin仁尾
山奥先生とウォーキング+CARDAMONのランチ in高松
山奥先生とウォーキング+茶房太朗ランチ in 屋島
山奥先生とウォーキング+茶房太朗ランチ in 屋島
同じカテゴリー(■一日体験・イベント)の記事
 花粉症・アレルギー改善コース 悪化させる食べ物 (2015-03-02 04:39)
 肩甲骨美人講座 3回目 (2015-02-19 06:39)
 山奥先生とウォーキング+カフェドフロのランチin仁尾 (2015-02-18 05:42)
 山奥先生とウォーキング+CARDAMONのランチ in高松 (2015-01-10 03:59)
 山奥先生とウォーキング+茶房太朗ランチ in 屋島 (2014-12-15 10:30)
 山奥先生とウォーキング+茶房太朗ランチ in 屋島 (2014-11-26 03:48)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 08:31 │■一日体験・イベント