香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 塾長の独り言 › 玉ねぎフォンデュ

2016年03月07日

玉ねぎフォンデュ

以前、TVでやっていた玉ねぎフォンデュを食べに行ってきました。

フォンデュって言うとチーズを連想しますが、淡路島特産のたまねぎをたっぷりと溶かしこんだフォンデュに鯛をしゃぶしゃぶして食するのです。

玉ねぎフォンデュ


淡路レタスと一緒に頂くヘルシーな鍋コース…そのレシピがネットに公開されていましたので、ご紹介!。

鯛しゃぶしゃぶ・家レシピ
 玉ねぎ(スライス)2玉・鰹・昆布出汁 600cc・牛乳 30cc・はちみつ 小さじ2杯(必要に応じて)・鯛(刺身用)300g程・ゆず(皮の千切り)1/3個分

作り方
 1.鍋にスライスした玉ねぎと鰹と昆布で取っただしを加えて柔らかくなるまで鍋で煮込む。
 2.柔らかくなったら粗熱を取ってミキサーに入れ、まろやかにするため牛乳30ccを加えてペースト状になるまで撹拌する。
 3.味を見てみて甘みが足りないと感じた場合は、ハチミツを加えて混ぜる。
 4.しゃぶしゃぶ用鍋に完成したペーストを入れ、柚子も加え、鯛をしゃぶしゃぶして食べるだけ。


病み付きになりそうでしたね。また行きたいです。


同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事画像
アルバイト募集中…
健く寿命を伸ばす
お知らせ
スポーツの家庭教師
メルマガ
ランクアップジャパンさん 指導者研修
同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事
 アルバイト募集中… (2017-09-28 07:06)
 健く寿命を伸ばす (2017-08-30 07:02)
 お知らせ (2017-08-29 16:09)
 スポーツの家庭教師 (2017-07-25 18:47)
 メルマガ (2017-07-24 06:05)
 ランクアップジャパンさん 指導者研修 (2017-07-19 04:41)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 09:03 │塾長の独り言