香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 塾長の独り言 › 自家製という楽しみ

2009年02月03日

自家製という楽しみ

たまに餃子を作ってみたりします。ミンチ・白菜・ニラが入ります。時々、白菜がキャベツになります。

作り方もその日の気分しだい。このバラツキがまたなかなか良いような気がします。一度にたくさん作るため、1回で3~4人前食べています。



今度は、プロの味を味わいに行こうと思います。片原町の寺岡は、行列が出来ていますね。ちょっと気になります。
http://www.teraokagyo-za.com/

学生時代に餃子のお店でご飯食べ放題がありました。餃子1個にご飯1杯を食べていたら、「ご飯のお変わりもうありません!」と叱られたことがあります。お恥ずかしい・・・

寺岡餃子 みんな一緒に行きませんか?



同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事画像
アルバイト募集中…
健く寿命を伸ばす
お知らせ
スポーツの家庭教師
メルマガ
ランクアップジャパンさん 指導者研修
同じカテゴリー(塾長の独り言)の記事
 アルバイト募集中… (2017-09-28 07:06)
 健く寿命を伸ばす (2017-08-30 07:02)
 お知らせ (2017-08-29 16:09)
 スポーツの家庭教師 (2017-07-25 18:47)
 メルマガ (2017-07-24 06:05)
 ランクアップジャパンさん 指導者研修 (2017-07-19 04:41)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 04:58 │塾長の独り言