香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › ■食 事 › 旭屋さんに関節・血管を柔らかくする…イカスミパスタ登場!

2015年10月14日

旭屋さんに関節・血管を柔らかくする…イカスミパスタ登場!

このシーズンになると旭屋さんにイカスミパスタが登場します。

強く優しくなくては、行けないのですが、負けず嫌いの気質もあって、時々、腹黒い考えを持ってしまったりしてしまいます。

そんな時、自分を戒める意味で、イカスミで腹の中を黒くして、赤ワインで流してしまえ!って翌朝ビックリしてその日を忘れるようにしています。化学的根拠は、ありません(笑)

旭屋さんに関節・血管を柔らかくする…イカスミパスタ登場!


イカスミと健康を考えると…

イカスミのあのネバネバは、ムコ多糖ーペプチド複合体。ヒアルロン酸と同じ成分なのだそうで、免疫細胞を活性化させる働きがあるそうです。

ムコ多糖ーペプチド複合体を注射されたマクロファージという免疫細胞が、注射される前に比べ8倍異物を吸収することが明らかにされていて、ガン予防にも効果的だと期待されています。

イカスミの粘りけの成分は、元々カラダの中に存在していて、カラダの関節や血管を柔らかくし、血流も改善され、新陳代謝を上げる働きがありますが、20歳以降ぐらいから、徐々に減り続けるそうです。

ですので、積極的に取り入れていくことも健康には、良さそうですね。

中国漢方では、心臓の動悸・痛みを抑える働きが有ると言われ漢方薬の材料にもなっていたようです。


同じカテゴリー(■食 事)の記事画像
冬よりも太りやすい?!
糖質との上手なお付き合いの仕方について…Ⅲ
美容に効果的なサムギョプサルの秘密?!
カラダを変える!朝ジュース習慣 症状別レシピ
認知機能を高める食事とは?!
夏の風物詩…かき氷のヒ・ミ・ツ
同じカテゴリー(■食 事)の記事
 冬よりも太りやすい?! (2017-07-26 22:00)
 糖質との上手なお付き合いの仕方について…Ⅲ (2017-07-10 22:55)
 美容に効果的なサムギョプサルの秘密?! (2017-07-10 11:55)
 カラダを変える!朝ジュース習慣 症状別レシピ (2017-07-09 05:00)
 認知機能を高める食事とは?! (2017-07-08 05:00)
 夏の風物詩…かき氷のヒ・ミ・ツ (2017-07-07 22:00)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 06:20 │■食 事