香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › ■生 活 › しなびたお野菜をシャキッとする方法

2012年06月29日

しなびたお野菜をシャキッとする方法

おはようございます。
健康運動指導士 山奥慎一です。

今朝ジョグは、北浜コース。
海を照らす朝日がとっても気持ちよかったです。

葉っぱもののお野菜。大量に買ってきても、
すぐにしなびてしまいます。

お野菜を購入しているお店でお聞きしたのですが、
しなびたお野菜をシャキッと蘇らせる方法があります。

それは、ひと肌ぐらいのお湯で洗う方法です。

本当は、もう少し温度の高い方が良いのだそうですが、
怖いので人肌ぐらいで辞めています。

 ・なるべく大きめのボウルにお湯を入れます。
 ・水で薄めて人肌ぐらいに。
 ・お野菜を湯にひたし、2~3分。
 ・ペーパータオルなどで水分を切り。
 ・その後、しばらく放置。

すると、葉っぱもののお野菜にパーンと張りが出てきます。
本当です。試してみてください。

どうもトマトや果物、そして魚・肉までいけるらしいです。

ん…こっちは、しなびるまで置いていないんでしませんが…
トマトや果物は、教えてくださった方によると甘みも増すようですよ。
しなびたお野菜をシャキッとする方法


同じカテゴリー(■生 活)の記事画像
口呼吸の人は一読を…鼻呼吸で小顔作り!
睡眠と脂肪肝
下肢の冷却システム化を防ぐ方法
疲労が思考・肉体パフォーマンスに及ぼす面白い影響
新・血液サラサラコースの一部をご紹介! 血流が良くなる特殊な呼吸法
肥満の度合いを見る指標について
同じカテゴリー(■生 活)の記事
 口呼吸の人は一読を…鼻呼吸で小顔作り! (2016-12-02 10:12)
 睡眠と脂肪肝 (2016-09-21 04:39)
 下肢の冷却システム化を防ぐ方法 (2016-07-21 04:53)
 疲労が思考・肉体パフォーマンスに及ぼす面白い影響 (2016-07-20 04:57)
 新・血液サラサラコースの一部をご紹介! 血流が良くなる特殊な呼吸法 (2016-07-14 05:21)
 肥満の度合いを見る指標について (2016-07-04 04:34)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 07:09 │■生 活