香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › ■運 動 › ダイエットにインナーマッスル神話?!

2016年12月05日

ダイエットにインナーマッスル神話?!

2017年度、プライベートレッスン会員を募集するにあたり、今月は、見学・オリエンテーションを行っています(あと20名弱、空きがありますので、お早目に…笑)。

インナーマッスル…生理学的には、遅筋(赤筋)は、トレーニングしても筋肉量は、ほぼ増えません。逆に、速筋(白筋)には、増える性質があります。

つまり、代謝を上げるために筋肉を増やすには、速筋(白筋)中心のトレーニングにすべきです。

しかし、速筋は、ゆっくり動かしたり、出力が増えると、細胞内のミトコンドリアが増えて、遅筋(赤筋)になるとの報告もあり、短距離選手が、長距離選手の練習をしないのと同じで、トレーニング方法を考慮しないといけません。

ダイエットにインナーマッスル神話?!

実は、〇〇式メソッドでインナーマッスルを鍛えよう!に沿ってトレーニングされていた女性が、先程プライベートレッスン会員のお申込みに来られました。彼女が曰くには、「インナーマッスルは、内側にある遅筋(赤筋)。インナーマッスルは、ダイエットに不向きじゃない…」と。その通りで御座います 笑。

速筋(白筋)を中心に刺激するトレーニングスタイルにしなければ、代謝も上がらず、ダイエット効果も期待出来ないのですね。しかも、負債が残り、それを除去するのに時間がかかったり、ドカ食いをして、解消しようとしたりするホメオスタシスが働いたりするものです。

ヒトは、細胞の数も限られていますし、増やすにもゆっくり増えるため、過激に行うとどうしても負債が残るものです。

カラダをしなやかにキレのある動きを出すのに、インナーマッスル=遅筋(赤筋)は、大切ですが、ダイエットやボディメイクとは、切り離して考えた方が良いように思います。

最近、お客さんの方がよく勉強されているので、教えると言うより、ディスカッションしながらトレーニング出来るので、とても楽しいです。


同じカテゴリー(■運 動)の記事画像
スポーツの家庭教師
あなたのための痩せ習慣コース
認知症に効果的なサービス
筋肉をつけると身長が伸びなくなる伝説…
年末年始、お家の中で解消する…
便太り体質の方におススメの体操
同じカテゴリー(■運 動)の記事
 スポーツの家庭教師 (2017-09-29 06:42)
 アスリート仕様の体幹トレ・コース 体幹(前部)を鍛えるファンクショナルトレーニング (2017-07-06 05:00)
 あなたのための痩せ習慣コース (2017-07-05 04:04)
 認知症に効果的なサービス (2017-07-04 20:52)
 筋肉をつけると身長が伸びなくなる伝説… (2017-01-11 06:18)
 年末年始、お家の中で解消する… (2016-12-28 06:34)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 14:51 │■運 動