2010年07月19日
妊婦の入浴と赤ちゃんの温泉入浴について・・・
こんばんわ
香川初!温泉ソムリエ 山奥慎一です。
===================================
■妊婦の入浴と赤ちゃんの温泉入浴
===================================
★妊婦や赤ちゃんは温泉に入っていいの?
温泉の禁忌症に「妊娠中(特に初期と末期)」とありますので、温泉ソムリエとしては
なかなか積極的に妊婦の皆様に温泉入浴をおすすめできませんが・・・
でも、ご安心ください!
温泉地の妊婦さんはちゃんと温泉に入っています。
そして、赤ちゃんも生まれてすぐに温泉に入っています。
ただ、妊婦さんも赤ちゃんも刺激の強い温泉は避けた方がいいです。
酸性泉や硫黄泉はできれば避けて、単純温泉など優しい泉質を選ぶのががいいでしょう。
意外と注意しないといけないのが「美人の湯」です。
美人の湯はツルツルするので、浴室で転倒する危険性もあります。
赤ちゃんの温泉デビューはベビーバスに温泉と水を入れて温度調整することを
おすすめします。
温泉は42℃程度のことが多いのですが、赤ちゃんには38℃くらいのお風呂が
適しています。
38℃になる程度に水で薄めると濃さもちょうどいいでしょう。
妊婦の皆さんも赤ちゃんも温泉を楽しんでくださいね。
===================================
温泉ソムリエ家元 遠間氏より
香川初!温泉ソムリエ 山奥慎一です。
===================================
■妊婦の入浴と赤ちゃんの温泉入浴
===================================
★妊婦や赤ちゃんは温泉に入っていいの?
温泉の禁忌症に「妊娠中(特に初期と末期)」とありますので、温泉ソムリエとしては
なかなか積極的に妊婦の皆様に温泉入浴をおすすめできませんが・・・
でも、ご安心ください!
温泉地の妊婦さんはちゃんと温泉に入っています。
そして、赤ちゃんも生まれてすぐに温泉に入っています。
ただ、妊婦さんも赤ちゃんも刺激の強い温泉は避けた方がいいです。
酸性泉や硫黄泉はできれば避けて、単純温泉など優しい泉質を選ぶのががいいでしょう。
意外と注意しないといけないのが「美人の湯」です。
美人の湯はツルツルするので、浴室で転倒する危険性もあります。
赤ちゃんの温泉デビューはベビーバスに温泉と水を入れて温度調整することを
おすすめします。
温泉は42℃程度のことが多いのですが、赤ちゃんには38℃くらいのお風呂が
適しています。
38℃になる程度に水で薄めると濃さもちょうどいいでしょう。
妊婦の皆さんも赤ちゃんも温泉を楽しんでくださいね。
===================================
温泉ソムリエ家元 遠間氏より
Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 19:09
│■温 泉