香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › ■温 泉 › 温泉ニュース

2011年09月12日

温泉ニュース

《第11回「星をもとめて」ご案内》

昨年のイベントの様子(提供:星をもとめて実行委員会)
今年で第11回目を迎える「星をもとめて」は、アマチュア天文ファンによる手作りの星まつりイベントだ。
観望会やコンサート、コンパクトデジカメでの星の日周運動の撮影、子供向け月面教室など、大人から子供まで楽しめるプログラムのほか、各販売店による特別販売も行われる。

■ 日時:
2011年9月18日(日)13:00 ~ 19日(祝) 11:00
※雨天開催。台風など悪天候の状況により中止の場合もあり

■ 会場:
るり渓温泉 ポテポテパーク一帯
京都府南丹市園部町大河内広谷1-8
車:国道9号線利用または京都縦貫自動車道、173号線利用など
無料路線バス:能勢電鉄日生中央駅またはJR園部駅西口から30分「るり渓温泉」下車

■ 内容:
大観望会/フリー観望会/太陽観望会/望遠鏡工作教室/光害展示/コンパクトデジタルカメラでの星の日周運動の撮影/子供向け月面教室/ペットボトルロケットの打ち上げ/スーパーボールすくい/ダーツ/天文同好会ブース/銀河鉄道運転会/オークション大抽選会/オーケストラ演奏会/星空コンサート/協力各販売店による「星もと」特別販売

■ 問い合わせ:
事務局(冨田)TEL:090-3053-3684

■ 主催:
星をもとめて実行委員会

■ ウェブサイト:
星をもとめて
http://www.hoshimoto.jp/

温泉ニュース


同じカテゴリー(■温 泉)の記事画像
陰陽五行温泉の旅の科学?!
香川県初!の温泉ソムリエとしての取材
レース前の温泉入浴によって筋肉が緩み過ぎる
久しぶり 温泉ソムリエ 仕事
くもりガラス
大寒 温泉でカピバラが寒さしのぐ
同じカテゴリー(■温 泉)の記事
 陰陽五行温泉の旅の科学?! (2017-07-08 22:50)
 香川県初!の温泉ソムリエとしての取材 (2016-12-14 15:42)
 レース前の温泉入浴によって筋肉が緩み過ぎる (2014-02-04 08:03)
 久しぶり 温泉ソムリエ 仕事 (2014-01-25 14:13)
 くもりガラス (2012-05-07 08:25)
 大寒 温泉でカピバラが寒さしのぐ (2012-01-23 12:21)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 12:29 │■温 泉