香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › ■温 泉 › 温泉ニュース

2011年09月21日

温泉ニュース

「温泉お届け隊」20回目
2011/9/20 さんようタウンナビ

湯原温泉(真庭市)の湯を高梁市などの高齢者福祉施設に贈る高梁青年会議所の取り組みが20回目を迎えた。来年の会議所設立40周年を記念し、今年から「温泉お届け隊」とネーミング。地域のお年寄りに喜ばれる取り組みとして一層の定着を目指す。

取り組みは、敬老の日を中心に企画。1990年に始まり、渇水などで中止した2回を除き、毎年続けている。湯原温泉の湯は真庭市の了解を得て無償で譲り受けており、高梁市と吉備中央町賀陽地区、真庭市北房地区の特別養護老人ホーム、デイサービスセンターなどに届けている。

今年は15日朝、会員28人がトラック10台に分乗して湯原温泉へ。泉源からタンクに計22トンの湯をくみ上げ、5グループに分かれて11施設を訪ねた。

特別養護老人ホーム・グリーンヒル順正(高梁市松原町神原)には、内田正之理事長ら5人が訪問。介護浴槽などにホースで温泉の湯を注ぎ込んだ。

入居者らは、冷え性や関節痛に効果があるとされる湯の効能を試そうと早速入浴していた。

温泉ニュース



同じカテゴリー(■温 泉)の記事画像
陰陽五行温泉の旅の科学?!
香川県初!の温泉ソムリエとしての取材
レース前の温泉入浴によって筋肉が緩み過ぎる
久しぶり 温泉ソムリエ 仕事
くもりガラス
大寒 温泉でカピバラが寒さしのぐ
同じカテゴリー(■温 泉)の記事
 陰陽五行温泉の旅の科学?! (2017-07-08 22:50)
 香川県初!の温泉ソムリエとしての取材 (2016-12-14 15:42)
 レース前の温泉入浴によって筋肉が緩み過ぎる (2014-02-04 08:03)
 久しぶり 温泉ソムリエ 仕事 (2014-01-25 14:13)
 くもりガラス (2012-05-07 08:25)
 大寒 温泉でカピバラが寒さしのぐ (2012-01-23 12:21)

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 12:24 │■温 泉