香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 2009年04月07日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年04月07日

ミスタードーナツ

チョコリングとハニーディップ。


最近、スタバに行ってないなぁ。個人的には、スタバのシュガードーナツの甘さのが好きです。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 16:42塾長の独り言

2009年04月07日

イチゴスカイファーム

イチゴスカイファームのストロベリーナ。

ビタミンCたっぷり…。







次回は、イチゴ餅ぜんざいが良いなぁ。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 13:52■食 事

2009年04月07日

愛媛産麦味噌

お隣りのお味噌です。


腸のためにも、発酵物は、なるべく食べましょうね。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 06:37■食 事

2009年04月07日

桜ジョグ

月10日ペースが目標ですが、継続出来ているようですので、カウントするのを辞めます。







50分
120拍/分

桜が綺麗ですね。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 06:11■運 動

2009年04月07日

5000人

5月の4週目の日曜日は、小豆島でオリーブハーフマラソンがあります。僕もここ10数年は、出場している人気ある大会です。

当初は、締め切りすぎていても必ず申込みできていたのですが、ここ最近のマラソンブームか?3月末で定員に達していたようです。

ゴール後、食べる小豆島そうめんがとっても美味しくて辞められません。

僕は、スタッフ等が出場してくれるため、オフィスのお留守番します。ですので、一人ハーフを企画して、その日の早朝に楽しもうと思います。勝手に2時間走練習会と名づけましょう。

taruさん曰く「4時に始めたら、3時間いけますよ・・・」   ん・・・さすがに飲んだ次の日、4時に起きるのは、厳しいかもしれませんね。









来年は、出たいかな?
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 05:03塾長の独り言