香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 2009年04月11日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年04月11日

乾燥

教えて頂いた通りに水洗いして乾燥中。

太陽が当たってキラキラと綺麗ですね。







透明の強力接着剤も買って来ました。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 17:24塾長の独り言

2009年04月11日

ミスタードーナツ

フロッキーシューのショコラカラメルとシュガーレイズ。


甘いです。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 16:08■食 事

2009年04月11日

ビーチコーミング・リーダー研修会

午前中は、komorita教授によるビーチコーミング講習会。
とても楽しみにしていました。おまけに良い天候に恵まれて、僕らは、ついてる・・・。




近くの道の駅に車を停めて、ちょっと歩くともう海です。




潮の香りが良いです。




今回は、目的もありまして、この2点に絞りました。あまり起用ではありませんが、これらでクラフト作りをしたいと思います。




海大根・・・味も大根そっくり!



台風のあとのほうが漂流物があるようですが・・・今回も結構ゴミがありましたね。大きな海流が無いので、ひょっとするとゴミの大半は、僕たちが出したものでは??ということでした。

みんなが少しずつでも気をつけてくだされば、きっと海は、回復することでしょう。

子供達にもよくわかるレクチャー。とても大切なことですね。

資料もバッチリ準備されていましたので、保存版として置いておこうと思います。

これをちょっと利用させていただいて、絵でもつけて、小さい子供達と行ってみようかなぁと思います。将来の子供達に何か教えてあげられるようになりたいです。  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 13:05塾長の独り言

2009年04月11日

好きなこと

好きな事が分からないという若者へ・・・

若いうちは、嫌いな事をいっぱいすると良いと思います。嫌いな事ばかりしていると、好きな事が見えてきます。

それから好きな事に取り組んでも遅くないと思います。若いうちにしか出来ない経験・体験を一杯積んでみてください。

くっきりと見えてきます。

















ワークは、ライフの一部です。別物と考えるとギアチェンジの際、チェーンが外れることがあると思います。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 07:19塾長の独り言