香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 2009年01月26日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年01月26日

1500ミリリットル

尿は、一日約1500ミリリットル排泄されます。

尿は、代謝産物や老廃物および過剰摂取された物質を溶かす溶媒ですので、最低400ミリリットルが確保されなくてはならないとされています。

ちなみに400ミリリットル以下を乏尿と呼ばれ、2000ミリリットル以上を多尿と呼ばれます。

体液と同じ状態が望ましいので汚いはずが無いそうですが、時間が経つと変な匂いに代わるのは、昨夜食べたものが影響するそうです。

南珈琲店から帰ってトイレに入ると、微かな珈琲の香がします。同時に僕は、食事前にたくさんの水を頂きますので、一日2000ミリリットル以上多尿になります。

何も原因が思いつかないと糖尿や腎疾患等が疑われるそうですが、毎日の尿でも健康チェック出来ますね。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 15:12■生 活

2009年01月26日

山椒ちりめんかけ玄米ご飯

今日から通常食。




食事のタイミング:
 食事1時間前
  ・水500ミリリットル

 食事30分前
  ・みかん

 朝食
  ・山椒いりこ入り玄米ご飯
  ・づけ
  ・チャンプルー
  ・味噌汁
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 10:41■食 事

2009年01月26日

明日から再開

久しぶりのエクササイズ。明日から再開です。





今年の回数:010回
今日の天気: 晴れ
今日の時間:000分
HRレベル:060bpm
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 08:52■運 動

2009年01月26日

新月〓

あっと言う間の1月でしたね。

春からの新規プロジェクトもお試し運転を開始しました。まだ右往左往していますが、すぐ形になる事でしょう。

この一つ一つの力が合わさって、一つのものになるのですね。

好きな事がみんなの喜びに繋がる。いつも願うことです。

今夜は、新月です。

素敵な夢が叶いますように…みんなでお祈りしましょうね。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 07:20塾長の独り言

2009年01月26日

ATの研究

ATと言っても無酸素性作業閾値の事では無く、Aは、アルコールの事です。

どうもいつも動機が不純な僕ですが、ちょっと飲酒に関するお話を…

多量飲酒は、ご存知の通り高血圧・痛風・糖尿とお友達になる可能性があります。

アルコールを分解する能力には、個人差ありますが、日本酒1合につき3〜4時間と言われています。

分解速度以上に飲み続けると処理が間に合わず、酵素を崩す原因になるそうです。

継続すると怖いかな…定年をきっかけに、アル中になるサラリーマンが急増しているそうです。仕事が無くなり、アルコールに依存するらしいです。断酒の会の約半数が60歳以上だそうです。

何事も適度を心掛け、なるべく入会しないようにしなければ…。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 05:56■生 活