香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 2009年01月28日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年01月28日

1000円で遊べる

高速道路が1000円で乗り放題になるようですね。早ければ2009年3月には、導入されるのでは?と噂されています。

休日上限が1000円。平日3割引き。東京・大阪のよく込み合う区間は、対象外など、詳しい内容は、わかりません。

もし、実施されるとなると東京〜福岡間が4000円弱になるようです。

ここ数年、休日になると香川県にもうどんを食べにやってこられる方を大勢見受けられますが、地元の人にしてみると、交通費もかかって高いうどんだなぁと思うものです。

もし実現するとなると、このゴールデンウイークから、もう少し安くうどん巡りが楽しめることでしょう。

讃岐の様々なサービス登場にも期待しています。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 15:37塾長の独り言

2009年01月28日

大好きなニラもやし

野菜づくし。




食事のタイミング:
 食事1時間前
  ・水500ミリリットル

 食事30分前
  ・みかん

 夕食
  ・ニラもやし炒め
  ・ワカメサラダ
  ・ベイクドポテト
  ・味噌汁
  ・芋焼酎の湯割り
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 12:43■食 事

2009年01月28日

高木さん家のチーズケーキ

高木さん自家製ケーキです。





今日の菓子:チーズケーキ
今日の産地:島根県
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 11:06■食 事

2009年01月28日

睡眠

脳・筋・内臓は、眠りにつくと緊張から解放され、ゆったりします。眠っている間にエネルギーを蓄えたり、身体の成分を作ったりしています。

今年の目標の3に、睡眠時間を確保するため早寝する(早起きは得意)がありましたが、先週から夜塾が続いているので、なかなか実現できません。

米国調査会社のデータによると、世界の平均睡眠時間が7時間であるのに対し、日本人の平均睡眠時間は6.4時間と報告されていたそうです(どんな調べ方をしたのか不明ですが)。

ちなみにフランス・メキシコが7.2時間。

なかなか難しいものですが、日頃から朝起きる時間を決めておくなど、自分の眠りのリズムを作っておくと、体内時計が一定に保たれ、良い一日をスタートできると思います。

あと1ヶ月弱、頑張ろう。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 07:22塾長の独り言

2009年01月28日

汗がしたたる

寒い中のエクササイズ。

結構、汗出ます。




今年の回数:012回
今日の天気: 晴れ
今日の時間:060分
HRレベル:120bpm
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 06:16■運 動

2009年01月28日

オリーブ

オフィスにオリーブがあります。

植えた当初は、幹が手首より細かったのですが、2009年8月で6年。僕のふくらはぎ程度になりましたね。背も届かなくなりました。

大根島にある友人のお店のお庭にもオリーブが植わっていて、かなり大きくなっていました。そのオリーブを自家製のピザに乗せて食べました。美味しかったですね。

小豆島の行事・自然・植物などを紹介している「小豆島だより」のブログによると、1月後半から2月にかけては枝が茂りすぎないするためと木の若返りのために枝を剪定しているそうです。

http://shodoshima.ashita-sanuki.jp/

剪定した枝は、オリーブのリースやクラフト作りに使われているそうです。そうそう、うちのプロにも相談してみよう。


オリーブの剪定
http://www.olive.or.jp/map/nature/2009/01/post_49.html
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 04:51■環 境