香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 2009年02月15日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年02月15日

笑顔

今日は、にこにこ健康塾の企画でスキー&スノーウォークツアーのため山陰方面に出掛けました。

昨年は、知識が乏しく気候により雪が無く中止になりました。今年は、スキー連盟の方々にお願いして企画していただきました。

やはり、今年も気候の関係で雪が溶け、予定していた場所も事前まで数回変更して望みました。ここは専門家ですね。見事良い場所を選んでくださいました。

また、初級者指導も非常に好評で、みんな滑れるようになりました。

今期の企画は、これで最後ですが、来年も実施したいと思います。





またあの笑顔を見てみたいです。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 20:03塾長の独り言

2009年02月15日

スキー&スノーウォーク

今からスキー&スノーウォークに行ってきます。

実は、気候の関係で場所が変更になっています。

詳細につきましては、バスの中で・・・























■日程:2009年2月15日(日)

■場所:蒜山ベアバレースキー場(蒜山高原インターから5分)

■対象:
  滑ったことは、ありますが、初心から学びたい方。
  初めての方は、ご相談下さい。
  また滑れる方は、教室に入らなくても自由に滑れます。
  滑られない方も一緒に移動できます。

■スケジュール:
  5時45分 集合 トレーニングジムThe HEART B.M.L(高松市西町)
    駐車場約20台あり(できるだけ乗り合わせてお集まり下さい)

  6時00分 出発(途中トイレ休憩あり)(貸切り大型バス1台)

  9時30分 スキー場着

 10時〜   スキー教室&自由滑走・雪遊び

 12時〜   昼食
    スキー場内で各自昼食又は、希望者は、車で15分ほど移動したところ
    にある「蒜山高原センター」(ミックスジンギスカン(ご飯付き)/
    税込1,600円。小さいお子様には,お子様ランチ/税込800円)
    に移動して昼食をとりたいと思います。
   (別添申込書に希望を記入願います。)

 午後〜    スキー教室&自由滑走・雪遊び
 16時00分 スキー終了・片づけ(着替え)
 16時30分 スキー場発(途中トイレ休憩あり)
        途中で蒜山サービスエリアに寄ります(お土産等)。
 19時30分 到着・解散


■指導:
  全日本スキー連盟公認インストラクターほか

■費用:
  交通費は、割勘します(7000円程度)。
  リフト代(1日券/3800円)・レンタル代(スキーセット2000円)

■申込み:
  定員30名ですが、あと少しお席がございます。
  ご家族・ご友人等をお誘い合わせのうえ、お申込み下さい。

  教室希望の方は、お名前・年齢・性別・ご住所・ご連絡先とスキー
  のレベルをお知らせ下さい。

■申込み方法:
  別添申込書に必要事項を記入の上、持参又はFAX(087−861−1405)
  するとともに代金を「にこにこ健康塾」(山奥慎一)まで持参又は振込みをお願
  いします。(締め切り1月16日(金)。)

■その他:
 ? スキー場には,女性用の更衣室又はレンタルショップにも更衣室があります。
   その他男性の方は,バスの中で適宜着替えをお願いします。
 ? 各自,念のために健康保険証を持参願います(コピー可)。
 ? 各自,障害保険に加入願います。
 ? スキー教室実施中の不慮の事故等については,その責任を当ツアー主催者では,
   負いませんので,御了承願います。

■お問合わせ:
 にこにこ健康塾
 〒760-0002 香川県高松市茜町15番20−301号
 電話 087−835-1024 Fax 087−861-1405
 メール office.yamaoku@gmail.com
 http://nikoniko.ashita-sanuki.jp/

 塾長 山奥慎一
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 04:56塾長の独り言