
2009年03月14日
三宮から元町

電車に乗るのが面倒臭く、次の駅までジョグ&ウォーク。
また元町駅から県庁までジョグ&ウォーク。
坂道がじんわり良い。
今年の回数:034回
今日の天気: 曇り
今日の時間:040分
HRレベル:060bpm
2009年03月14日
にしむら珈琲店

異人館通りにて…。
食事のタイミング:
食事1時間前
・水500ミリリットル
食事30分前
・
・
昼食かな?
・エスプレッソ
・ケーキ
・焼き菓子
2009年03月14日
2009年03月14日
Bon Trip

ある先輩は、任○堂ゲームソフトの開発も手掛けています。CMにも出ていますから、ご覧になられた方も多いかな?
実は、僕にもチャンスがあれば、博士号を取りたいと思っています。引退後…50歳…もしかしたらそれより早まるかもしれないけれど、自分の今まで見て来たことや感じてきたことを新しい学問として世の中に残してみたいです。
それと同時に夢を形にしつつ進んでいけたらと思います。
今は、ある駅に着いてじっくり滞在しているところですが、これも神から与えられたものですから、これも良しとしましょう…。
子供の頃から長く通ってくれている学生さんが居ます。自分の考えがある、とても心の強い男性です。
お祖父さん・お父さん・弟さん…とても立派な家族をお持ちです。
彼も東大を目指します。世の中に役立つ仕事を。無くてはならない仕事を。ずっとずっと考えていました。
新しい旅立ちですね。GO!GO!GO!…。
その他、スポーツだけではなく、音楽・ダンス・陶芸・書道…様々な方々が技を磨くために集って下さいます。
僕は、ますます負けられないですよ。本当にありがとう。
線路は、続くよ〜。何処までも…♪。
2009年03月14日
栄養つけたれ

だから、今のうちに貯めときます。
食事のタイミング:
食事1時間前
・水500ミリリットル
食事30分前
・八朔
・
夕食
・麦酒
・五目やきそば
・チャーハン
・ラーメン
・餃子
・から揚げ
2009年03月14日
病気にならない生き方

彼のコンセプトは、いたってシンプルです。
良い胃相・腸相は、7つの基本要素から生まれる!と称し、良い胃相や良い腸相を作る食生活や生活習慣のアドバイスを行っておられます。
実践されている様々なご経験の中から、体内酵素ミラクル・エンザイムの消耗を防ぐための方法をご紹介くださっています。
維持することは、病気の予防また若さと健康を保つ秘訣でもあり、健康にして長寿になる基本といえます。
ご興味のある方は、まずは、2階ブックスタンドにある「病気にならない生き方」をお読み下さい。
山奥健康法は、彼の教えがベースとなっていますが、この度は、また最新の情報をお届け出来ればと思います。
しかし、この風…マリンライナー走るかな?