香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 健康スポーツの何でも屋! › 2009年03月29日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年03月29日

ゴール

走りごたえありましたね。


健康でいられることに感謝します。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 14:46塾長の独り言

2009年03月29日

あとちょっと

ここを通ってみたかったので…
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 14:06塾長の独り言

2009年03月29日

4時間経過

空港からが以外とありますね
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 13:38塾長の独り言

2009年03月29日

第2エード

だいぶん暑くなりましたので、甘味分を少々…
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 13:13塾長の独り言

2009年03月29日

3時間経過

やっとここまで来れました。


あと4分の1。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 12:31塾長の独り言

2009年03月29日

第1エード

僕は、みなさんから遅れていますが、きちんとエードに停まります。


大福は、ありませんでしたが、サツマイモパンを食べました。



もちもちして美味しい。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 11:04塾長の独り言

2009年03月29日

1時間経過

僕は、きっと…道を間違えたのでしょう。


みなさんに置いていかれる。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 10:24塾長の独り言

2009年03月29日

4時間でどのくらい走れるのか?

今日は、曇り空で良かったです。スタート地点に向かって、いよいよ出発です。

平常心をもって一切のことをなす人、これを名人というなり(柳生宗矩 談)

僕も健康スポーツの何でも屋!として有名になりたいです。

では、行ってきます。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 09:06塾長の独り言

2009年03月29日

教え上手は、学ばせ上手

教え上手は、学ばせ上手 関根雅泰 著のレビューです。

最近、現場での悩みですが、同じ事を何度も何度も説明しないとしてくれない状況が続いていました。

どうしてしてくれないのだろう? どうして継続して出来ないのだろう? ひょっとして僕の頭が悪いのだろうか?

ちょっと気になったのでこの1冊を手に取りました。しかし内容的には、良く分かりますが、これに当てることは、少ないような気がします。

ある人によると、最近の若者には、将来像や夢が無く、ただ頑張るのが目標だったりしています。ですので、その目的を満たすと達成感があり、それで全てを忘れてしまうのだそうです。

まずは、仕組みづくりをして、それを一緒に続けながら、何度もひつこくチェックする。そして自分でも大切なことを述べてもらい、目標を作る・夢を描く勉強をして頂くように持って行くことからなのかもしれません・・・。









共に歩むことを忘れてはならないと思います。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 07:21塾長の独り言

2009年03月29日

心の中に思い浮かべる姿や情景

ちょっと気分転換にブログのトップを変えてみました。

今まで大切にしていた写真を使ってみたのですが、この作業、はまると時間を忘れてしまいます。単純な作業なのですが、気がつけば寝不足になりそうです。

にこにこ健康塾のWebのトップは、だいたいイメージ出来ました。今は、どんな作業に入っているのか?ちょっと分かりませんが、もうすぐ完成するようです。

14〜15年一緒に働いて来た方が、僕のしていることを形に残そうとしてくれています。

そして、今後そのサイトでは、お役に立てる情報を公開して行きたいと思います。お楽しみに・・・。











昨年から少しずつ株価が下がってきていたので気になっていましたが、今朝の新聞で告発されていました。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090327/crm0903271950023-n1.htm

同じような会社は、たくさんありますが、これからもオンリーワンを磨いていけるようにしたいと思います。
  

Posted by 健康スポーツの何でも屋! at 04:15塾長の独り言